事業者向け
【参考情報】貸切バスの運賃料金について(公示・計算ファイル等)

取り急ぎ事業者様向けの参考情報となるデータ等を掲載いたします。後日各種説明等記載を行う予定です。 運賃料金公示(令和5年8月) PDFファイル運賃料金公示(令和6年3月) PDFファイル運賃料金制度Q&A(令和6年5月8 […]

続きを読む
事業者向け
貸切バス事業者向け お役立ち情報 記事まとめ

更新日:令和7年7月11日 当センターのホームページにて掲載している事業者向けのお役立ち情報の記事のリンクをこちらにまとめておきました。今後もお役立ち情報を掲載した際には更新していきます。 1.巡回指導の運用方針(年度ご […]

続きを読む
事業者向け
【参考情報】運行管理規程について(様式例あり)

巡回指導において、各種規程類をチェックいたしますが、特に運行管理規程については様々なものがあり、以下のような事例も見受けられました。 これらの状況を踏まえ、最新の運行管理規程のサンプルを用意いたしました。全部で4種類掲載 […]

続きを読む
事業者向け
【告示情報】対面による点呼と同等の効果を有するものとして国土交通大臣が定める方法を定める告示の一部を改正する告示について

令和7年4月30日付で、「対面による点呼と同等の効果を有するものとして国土交通大臣が定める方法を定める告示」(いわゆる「点呼告示」)が改正され、業務前の自動点呼が制度化されました。同日付で施行されております。 パブリック […]

続きを読む
事業者向け
【パブリックコメント開始】一般貸切旅客自動車運送事業における旅行業者等との過大な手数料等の取引に関する道路運送法の取扱いについての意見募集について

令和7年5月14日付で手数料の取扱いに関するパブリックコメントの受付が開始されました。 概要はこちらのページを参照してください。 改正概要によりますと、貸切バス事業者に対して、安全コストの算出を行って報告を行う(おそらく […]

続きを読む
事業者向け
【利用不可の案内】令和7年度における e-GOVでの報告書提出について

毎年度報告していただいている事業報告書及び輸送実績報告書の提出方法について、国土交通本省より周知依頼がありましたのでお知らせします。 【周知内容】 輸送実績報告書・事業報告書のe-Govでの申請について、今年度から新シス […]

続きを読む
事業者向け
【R7.4.8事務連絡】 新たな運賃・料金の実施後に修学旅行等に利用される貸切バスの契約にかかる取り扱いについて

関東運輸局より周知依頼がありましたのでご案内いたします。以下のファイルをご参照ください。 国交省事務連絡(PDFファイル)新旧表(PDFファイル) 令和7年秋ごろに公示運賃の改定を予定しています。方向性としてはほぼ値上げ […]

続きを読む
事業者向け
【R7.4.8事務連絡】 新たな運賃・料金の変更届出における原価計算書の記載要領及び確認要領の試行的な運用について

関東運輸局より周知依頼がありましたのでご案内いたします。以下のファイルをご参照ください。 国交省事務連絡(PDFファイル)新旧表(PDFファイル)原価計算書様式(Excelファイル) 令和7年秋ごろに公示運賃の改定を予定 […]

続きを読む
事業者向け
【参考情報】許可に付された条件と、その解除方法について

貸切バス事業の許可を取得した際、その許可書に様々な条件が記載されています。その中でも一部の項目については事業運営に大きな制限をかけているものがあり、事業を行っていくうえでその条件を外したい、と考えられる事業者の方もいらっ […]

続きを読む
事業者向け
【参考情報】一般貸切旅客自動車運送事業の事業計画について(手続き方法等)

事業を行っていくうえで、営業所や休憩施設、車庫を移転されたり、車両を入れ替えたりと、様々な手続きを行うことがあります。ここではそういった事業計画等の変更を行う際の手続きについて、申請書様式と合わせてご説明いたします。 事 […]

続きを読む